確定申告の税金のお得な納付方法を紹介します。
確定申告の税金を自動で計算できる、税金自動計算サイトはコチラ
スマホアプリ納付がお得!
2022年12月から始まった「スマホアプリ納付」を利用すると、お得にポイ活ができます。
Amazon Payやau PAYで納付することでポイントをゲットできます。
※各ペイ毎のお支払いの上限に注意して納付しましょう。
スマホアプリ納付とは
スマホアプリ納付とは、国税庁長官が指定した納付受託者(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)が運営するスマートフォン決済専用のWebサイト(国税スマートフォン決済専用サイト)から、納税者が利用可能なPay払いを選択し、納付受託者に納付を委託する方法です。
「国税スマートフォン決済専用サイト」は、国税庁長官が指定した納付受託者が運営する国税のスマホアプリ納付専用の外部サイトです。
※ 納付しようとする金額が30万円以下の場合に利用することができます。
スマホアプリ納付は1回の納付額上限が30万円以下であるため、30万円超の納付を行うには複数回に分けて手続きを行う必要があります。
スマホアプリ納付のメリット
・手数料がかからない
・ポイントが貯まる
利用可能なPay払い
・PayPay
・d払い
・au PAY
・LINE Pay
・メルペイ
・Amazon Pay
・楽天ペイ
納付手続
1 専用サイトへアクセス
スマートフォンから、納付受託者が運営する「国税スマートフォン決済専用サイト」へアクセスします。
2 専用サイトで納付手続
「国税スマートフォン決済専用サイト」でご利用になるPay払いを選択し、納付の手続を行います。
スマホアプリ納付の手続は、「国税スマートフォン決済専用サイト」へのアクセス方法により異なります。
【アクセス方法】
1 e-Taxの受信通知からアクセスする場合
e-Taxを利用して申告書・源泉所得税徴収高計算書データの送信又は納付情報登録依頼をした後に、メッセージボックスに格納される受信通知(納付区分番号通知)からアクセスします。
2 確定申告書等作成コーナーで出力される二次元コードからアクセスする場合
確定申告書等作成コーナーで申告書を書面で作成し、申告書等とともに出力される納付用二次元コードを読み取りアクセスします。
3 国税庁ホームページからアクセスする場合
国税庁ホームページに表示されている「国税スマートフォン決済専用サイト」へのリンクからアクセスします。
税理士が教えるお得な税金の納付方法まとめ
2022年12月から始まった「スマホアプリ納付」を利用すると、お得にポイ活ができます。納付しようとする金額が30万円以下の場合は簡単なので、是非お得に税金を納付しましょう。